庭でトマトを育てたい
プロフィール
HN:
わにぶた
性別:
非公開
カテゴリー
ミニトマト(25)
枝豆(11)
人参(15)
朝顔(1)
その他(14)
わけぎ(2)
バジル(9)
大根(10)
サンチュ(8)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
フリーエリア
スポンサーリンク
フリーエリア
最新記事
最近シークワーサーを育てはじめた
(01/18)
大根は根っこではない、茎ですよ!!
(09/29)
虫食いがひどいけど、バジルは元気
(09/28)
サンチュ、その後
(09/26)
はつか大根を引っこ抜いてみたけれど
(09/15)
チューリップの芽が出てきてしまった
(09/14)
はつか大根も虫の被害に。犯人はこいつか!?
(09/11)
サンチュはもう大丈夫、か?
(09/09)
はつか大根は絶好調!
(09/09)
お疲れさま、ミニトマト
(09/08)
最新記事
最近シークワーサーを育てはじめた
(01/18)
大根は根っこではない、茎ですよ!!
(09/29)
虫食いがひどいけど、バジルは元気
(09/28)
サンチュ、その後
(09/26)
はつか大根を引っこ抜いてみたけれど
(09/15)
チューリップの芽が出てきてしまった
(09/14)
はつか大根も虫の被害に。犯人はこいつか!?
(09/11)
サンチュはもう大丈夫、か?
(09/09)
はつか大根は絶好調!
(09/09)
お疲れさま、ミニトマト
(09/08)
フリーエリア
2025
05,15
21:35
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【スポンサーリンク】
2015
08,08
09:05
ミニトマト、アイコは何色?
CATEGORY[ミニトマト]
今日はいつもより過ごしやすいですね。
暑さも一段落でしょうか。このまま涼しくなってくれると助かるのですが、もう一度猛暑がやってくるでしょうね。
ミニトマトのアイコさん、少し色付いてきたと先日書きました。赤くならないなぁと思っていたのですが、よくよく考えてみたら黄色いアイコだと思い出しました!
黄色だと思い出すと、いい感じで色付いてきたなぁ、と思い直します。
来週あたりには食べられるかな。
こちらは普通のミニトマト。実が小さくてかわいい。栄養がないから大きくならないのかな。
まだまだ実のなるミニトマト。しばらくは楽しめそうです。
[0回]
PR
【スポンサーリンク】
コメント[1]
2015
08,07
22:10
ちょっと贅沢な水だしコーヒーを
CATEGORY[その他]
今日は我が家のコーヒーの話を。
普段は2㎏2000円のお安い豆でコーヒーを飲んでいます。が、先日、近所にコーヒー豆屋さんを見つけまして、200gで890円のアイスコーヒー用の豆を買いました。
マンデリンブレンドという豆。
アイスコーヒー用に細挽きにしてもらっています。
アイスコーヒー屋さんで水だしコーヒーの作り方を教えてもらって実践しています。
お茶パック
ここに適量のコーヒー粉を入れて、お茶パックを裏返し
そして水を入れるだけ。
明日の朝には美味しいアイスコーヒーが出来上がっています。
明日が楽しみです!!
[0回]
【スポンサーリンク】
コメント[0]
2015
08,06
07:19
防虫ネットは日傘代わり?枝豆、熱中症。
CATEGORY[枝豆]
あぁ、今日も暑い。
都心での猛暑日連続記録を6日に更新したとのことです。更に今日も更新される見込み。冷たい水で水浴びしたいなぁ。
枝豆も暑さにやられてます。
枯れて萎れてぐったりと。防虫ネットは全部剥いでしまったのですが、もしかしたら日傘のように直射日光を遮ってくれて、カラカラになるのを防いでくれてたのかも、と考えてみたり。
一応、豆は膨らんでいます。
日中も水やりしないと、この暑さは乗り越えられないのですかね。
枝豆も熱中症になるのかなぁ。
[0回]
【スポンサーリンク】
コメント[0]
2015
08,05
07:29
ミニトマトは水差しメインになってきた
CATEGORY[ミニトマト]
暑い暑いと思いつつ、電車が冷えすぎていることに不満を抱いています。冷えすぎに文句を言うなんて、歳をとったなぁ、と実感。でもこの気温差は体に堪えます。
伸びてはチョキチョキと切って水差しにしているミニトマト。ほぼ全ての実が水差しに入っています。
その1つ
真っ赤になってもう食べられるんだけど、熟すのを少し待ってみようかと。
もう1枚
こちらはアイコという品種のもの。2週間はくらい変化がないような感じでしたが、少しだけ黄色味がかってきたような気が。
まだ1つも収穫出来ていないアイコ、これから赤くなっていくかなー。
[0回]
【スポンサーリンク】
コメント[1]
2015
08,04
08:34
人参は枯れず。暑さに強い?
CATEGORY[人参]
今年もデング熱が増えてきているらしいです。秋にかけて蚊が増えてくることもあり恐いですね。ウチでも庭で蚊取り線香を焚いていますが、子供たちがよく刺されています。変な病気にならないか、ちょっと心配です。
夏バテ気味の植物たちですが、人参は元気です。暑さに強いんですかね。
更に葉っぱが伸びて、そろそろ引っこ抜きたいと考えています。
もう片方の方はダメかと思いましたが、葉っぱは伸びてきました。葉っぱだけでも食べられるかな。
収穫まで水やりを忘れないように、しっかりと育てたいと思います。
[0回]
【スポンサーリンク】
コメント[1]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]