2025 05,14 22:40 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 【スポンサーリンク】
|
|
2015 08,24 22:17 |
|
2015 08,24 18:28 |
|
秋の気配、涼しすぎます。
明日は更に気温が下がるそうで、きっと風邪引くだろうなぁ、と思ったり。 ちゃんと布団かぶって寝ないといけませんね。 で、週末から今日にかけての悲しい出来事。 病気に強く虫害のない野菜と言われているサンチュ。芽を出して順調に育っていました。 以前の画像 ところが週末の朝、様子をみると、 あれ、少ない・・・ 昨晩は風がビュンビュン吹いていたから、飛ばされてしまったのか。。。 とありもしない可能性で安易に考えていました。 そして今日の朝 まっさら~~~ あー、昨晩も風吹いてたっけ? ってそんなわけないので、よーく見ると土を掘ったような跡も。 飛ぶ鳥跡をにごす。 おそらく鳥、ヒヨドリの仕業だと思うのですが、確証はなく。バジルも大根も無事なのを見ると、サンチュが好物なんだっけ?と考えたり。 何にしても、一からやり直しです。幸い種はまだ残っています。 次はネットを張って育つかどうか確かめてみたいと思います。 ![]() ![]() 【スポンサーリンク】
|
|
2015 08,23 19:27 |
|
今日は家族でとある夏祭りイベントへ。
景品に釣られて行ってきたのですが、思わぬ大収穫となりました。 その景品たちの一部がコレ。 栽培キットだけでも三点、楽しくなっちゃう! こちらは、ほうれん草。 カップ形のもの。半透明の容器でオシャレ。こちらは夏の間は暑すぎるようなので、秋ごろまで保存。 こちらはは、クローバー。 こちらはいつでも植えてよさそうです。豚の容器が上木鉢替わりになるようで、子供に最適かも。 でも、クローバーってそのへんにもいっぱい生えてるけど?? そして、ワイルドストロベリー。 秋に育ててみようかなぁ、と考えていたのでタイムリーな景品! 秋の中頃がよさそうなので、これもしばらく保管。 ほかにも子供用の手作りのベンチや、花火、タンブラー・ティッシュ・ボールペン・おやつなどなど。 子供たちはかき氷を貰って嬉しそうでした。 夏はイベントが多くて楽しい。 今日も充実したいい休日でした。 ![]() ![]() 【スポンサーリンク】
|
|
2015 08,22 12:48 |
|
2015 08,21 12:03 |
|
忍者ブログ [PR] |