2025 05,14 08:20 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 【スポンサーリンク】
|
|
2015 08,09 22:00 |
|
ひっそりと終わりにしたわけぎの再生栽培、新たな夏の自由研究課題を探そうとホームセンターへ。
ちょうどハーブを育てようかと考えていたこともあり、バジルの栽培セットを買ってきました。 あ、最初に写真撮るの忘れた・・・ 土は大さじ一杯くらいの量ですが、水で膨らむらしい。ということでお水を。 おーー、膨らんだ!! 膨らんだ土をほぐして、種を植える穴を開けて、娘が種まきを。 種に土をかぶせて完成。 大きさはこのくらい。 水やりは娘の仕事。 芽が出るには5日ほどかかるとのことです。 完成品 新たな夏休みの自由研究として、子供と一緒に育てたいと思います。 ちなみに、わけぎのその後ですが・・・ 水に浸けてるだけだったのである程度伸びた後に真ん中からクニャっと折れてしまいました。 ということで見栄えも悪くなったので写真も撮らずに終了。また機会をみて試したいと思います。 ![]() ![]() PR 【スポンサーリンク】
|
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |