庭でトマトを育てたい
プロフィール
HN:
わにぶた
性別:
非公開
カテゴリー
ミニトマト(25)
枝豆(11)
人参(15)
朝顔(1)
その他(14)
わけぎ(2)
バジル(9)
大根(10)
サンチュ(8)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
フリーエリア
スポンサーリンク
フリーエリア
最新記事
最近シークワーサーを育てはじめた
(01/18)
大根は根っこではない、茎ですよ!!
(09/29)
虫食いがひどいけど、バジルは元気
(09/28)
サンチュ、その後
(09/26)
はつか大根を引っこ抜いてみたけれど
(09/15)
チューリップの芽が出てきてしまった
(09/14)
はつか大根も虫の被害に。犯人はこいつか!?
(09/11)
サンチュはもう大丈夫、か?
(09/09)
はつか大根は絶好調!
(09/09)
お疲れさま、ミニトマト
(09/08)
最新記事
最近シークワーサーを育てはじめた
(01/18)
大根は根っこではない、茎ですよ!!
(09/29)
虫食いがひどいけど、バジルは元気
(09/28)
サンチュ、その後
(09/26)
はつか大根を引っこ抜いてみたけれど
(09/15)
チューリップの芽が出てきてしまった
(09/14)
はつか大根も虫の被害に。犯人はこいつか!?
(09/11)
サンチュはもう大丈夫、か?
(09/09)
はつか大根は絶好調!
(09/09)
お疲れさま、ミニトマト
(09/08)
フリーエリア
2025
05,14
08:09
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【スポンサーリンク】
2015
07,08
07:29
枝豆は順調・・・なのか?
CATEGORY[枝豆]
ミニトマトと並んで期待値の高い枝豆。
子供もたちが好きなこともあり、沢山育てています。採ったばかりの枝豆でビールを一杯、なんて夢を描いてみたり。
そんな夢の広がる枝豆の現状。
芽が出てから順調にニョキニョキ伸びてきて、かなり大きくなっています。
しかしよくみると
葉っぱがボロボロ。虫に食われています。
イマイチ対処が必要なのか、必要であればどんな対処がよいのか分からず、そのまま放置気味。
摘心もしなきゃいけないんだっけか。順調に上に伸びている芽を取るのって勇気がいりますよね。
というビギナーらしい発想で何もしてませんが、いやいや、早めに対策したほうがいいですね。
[0回]
PR
【スポンサーリンク】
コメント[0]
<<
人参、プランターにて
|
HOME
|
牛乳パックで人参は育つのか
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
人参、プランターにて
|
HOME
|
牛乳パックで人参は育つのか
>>
忍者ブログ
[PR]