2025 05,14 07:40 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 【スポンサーリンク】
|
|
2015 07,23 19:00 |
|
明日から子供たちがおばあちゃん家に遊びに行くため、まだ膨らみきっていない枝豆を収穫することにしました。
まだこれくらいの大きさですが 十分に食べられるだろうと思い採ることに。おやつに食べる分を収穫しました。 これくらいの量。 すぐに塩ゆでして ゆでたてを一口。 うん、美味しい! 小さくて食べ応えはないけど、ちゃんと枝豆でした。子供たちも美味しそうに食べて、ものの数分で完食。まだ食べたいと駄々をこねる。おばあちゃん家から帰ってきてからね、ということで納得してもらいました。納得はしてないか。 今回収穫したのは全体の1/3程度。子供たちが帰ってきてからも収穫できるかな。次はぷっくりと大きくなった枝豆を食べさせてあげたい。 まだまだ実が膨らんでいないけど、枝豆の栽培は比較的簡単で手間入らずでした。 来年はもっと沢山つくろうかなー、と考えています。 ![]() ![]() PR 【スポンサーリンク】
|
|
コメント |
枝豆って栽培できるんですね
やってみたい。買うと結構高いですし^^; そうそう、先日の人参ですが、透明のゼリー状の土の大替品みたいなのは売ってますよ 水分と栄養も含まれれて水やり不要だった気が・・・ 店頭に並んでいたのを見ただけなので、人参にも使えるのかわかりませんが・・・ Re:無題
枝豆、おすすめですよ。
簡単ですし美味しいですし。 ゼリー状のものがあるんですね。 こんどホームセンター行ったときに探してみます。 情報、ありがとうございました。 |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |